top of page

一般社団法人中部航空宇宙産業センター

女性航空教室のご案内

  • info120050
  • 2023年11月15日
  • 読了時間: 2分

今年度も航空関係の業界団体が連携して、航空業界の裾野拡大を目的に

「女性航空教室」というイベントを開催しています。


本イベントは、航空関連の職業を目指す女性たちのために、

既に航空業界で働いている多くの女性(操縦士、整備士、製造技術者)たちが講師となって、

各職場での様子についてのプレゼンテーションや参加者とともに

グループディスカッションを行うものです。


ご興味・ご関心ございましたら下記開催概要をご確認の上、是非ご参加下さい。



【今年度の開催概要】


日時:2024年1月14日(日)10:00~17:00


場所:JAL SKY Museum ラウンジ


対象:航空業界への就職を志望する中学生~30歳までの女性の方(航空機操縦士,航空整備士,航空機製造技術者等に興味のある方)


定員:会場参加50名/オンライン(Zoom)参加150名


申込締切:2024年1月5日(金)


参加費:無料


講師(予定):航空機操縦士(JAL/ソラシドエア)、航空機整備士(JAL/スカイマーク)、

航空機製造技術者(JAL/大和合金)、ヘリコプター操縦士・整備士(中日本航空)


内容:①航空機操縦士、航空機整備士、航空機製造技術者、ヘリコプター操縦士、

     整備士の講話、

    ②JAL 施設見学、

    ③講師とのグループディスカッション(実参加の方のみ)


主催:公益社団法人日本航空機操縦士協会、公益社団法人日本航空技術協会、

    一般社団法人日本航空宇宙工業会、一般社団法人全日本航空事業連合会、

    一般社団法人女性航空協会


企画:航空機操縦士養成連絡協議会、航空機整備士・製造技術者養成連絡協議会


後援(予定):国土交通省航空局、経済産業省製造産業局、文部科学省研究開発局



※詳細は以下Webページをご覧ください。


最新記事

すべて表示
「君シカオランセミナーin各務原」の開催について

このメールをご覧の皆様、はじめまして! 防衛装備庁です。 令和6年1月11日(木)に岐阜県各務原にて、「君シカオランセミナーin各務原」と題し、 今年10月に施行された防衛生産基盤強化法に基づく基盤強化施策についての説明会を実施します。...

 
 
 
中小企業向け「産業用ロボット導入支援研修会」(第3回実務担当者向け研修入門コース)の参加者を募集します!

愛知県では、現場への産業用ロボット導入の促進を図るため、 産業用ロボットの基本的な知識の習得や、ロボット導入のプロセスを理解することを目的とした 「産業用ロボット導入支援研修会」を開催します。 この度、「実務担当者向け入門コース」第3回の参加者を募集します。産業用ロボット導...

 
 
 
『AI画像処理の基礎知識と外観検査への活用講座』(あいちロボット産業クラスター推進協議会)の参加者を募集します

画像処理を用いた製品検査の自動化のためのスキルの習得を目指し、 「AI画像処理の基礎知識と外観検査への活用講座」を開催します。 本講座では、画像処理・撮影・三次元計測の基礎からAIの概要について 講義形式での解説や、実際にプログラムを作成する演習を行います。...

 
 
 

Comments


フォローしてください
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Copyright(c) 2018 C-ASTEC. All rights reserved.

bottom of page