【参加者募集】東海国立大学機構 岐阜大学 令和6年度 航空宇宙生産技術開発センターシンポジウムの開催について
東海国立大学機構 岐阜大学 航空宇宙生産技術開発センターは、航空宇宙産業に限らない 国内初となる「製造業」とりわけ「生産技術」に焦点を当てた教育・研究に取り組んでいます。 今年度も、航空宇宙生産技術開発センターが、これまで活動してきた人材育成事業および大学教員の研究シーズや...
「オープンイノベーションマッチング in 岐阜」を開催します!
中部経済産業局から表記イベントについて下記のご案内がありましたので、お知らせします。 記 中部経済産業局では、岐阜県と連携し、航空宇宙分野に焦点を当てたマッチング 交流会「オープンイノベーションマッチング in 岐阜」を開催します!...
「防衛産業参入促進展2024 in 名古屋」のご案内
防衛装備庁から以下のお知らせがありましたので、ご案内いたします 防衛装備庁では、防衛生産・技術基盤を維持・強化するために、優れた技術・製品・価格競争力を有する中小企業等を発掘し、防衛産業への新規参入を促進する取り組みを実施しています。...
【CCIFJ共催企画】ビジネスリーダーズフォーラム2024「革新的なエアモビリティへの道」
フランスの航空関連企業が名古屋に集結! 世界各国で開発競争が進むエアモビリティ分野の情報提供を目的に、日本及び航空大 国であるフランスの航空機産業に関わるメーカー等を招聘し、今後のエアモビリティ開 発や、デジタル技術などを含む周辺産業で必要とされる要素技術について解説する講...
航空機関連サプライヤー向け説明会のご案内
~「価格転嫁・取引適正化」&「防衛生産基盤強化法」について~ C―ASTEC(一般社団法人中部航空宇宙産業センター)は、中部経済産業局と共催で航空宇宙関連産業のサプライヤーの皆様を対象として、「価格転嫁・取引適正化」及び「防衛生産基盤強化法」に関して、中部経済産業局及び防衛...
「航空宇宙産業製造人材育成講座」第2回の配信がスタートします。
あいち・なごやエアロスペースコンソーシアムでは、中部大学と連携し、主に航空宇宙分野の製造現場の方を対象とした「航空宇宙産業製造人材育成講座」を開催します! 本講座では、航空宇宙分野の製造現場の問題を解決するため、生産技術、品質保証、最新技術等に関して、各分野のエキスパートに...
防衛産業サイバーセキュリティ基準に係る名古屋地区説明会のご案内
防衛装備庁では、防衛装備品への活用が可能な技術や製品を有する企業が防衛産業に新規参入する場合においても必要となる、防衛産業サイバーセキュリティ基準に基づく情報保全体制の構築時における疑問の解消等の機会を創出することを目的として全国各地で説明会を開催しています。...


航空技術体験スクールのご案内
航空機が好きな中学生の皆さんへ このスクールは、一般公開されていない宇宙航空研究開発機構(JAXA) 名古屋空港飛行研究拠点において、実験用航空機「飛翔」の見学、体験学習、グループワークを通じて、航空機の研究開発に必要な技術について学びます。また、現在、JAXAが取り組ん...
第2回「一歩踏出す」航空宇宙産業セミナー (9/25開催)【無料】
C-ASTECと名古屋商工会議所では、航空機関連会員に向けた新事業参入と効率化に向けた技術講演会の第2回を開催いたします。 前回に続き、防衛産業の新たな展開の背景の解説と、生産DXの最前線に加え、航空機部品用工具の最新技術を紹介し、皆さんの事業検討に役立つ情報をご紹介します...
【募集終了】先端研究施設等見学会(第6回)【会員限定】
一般社団法人中部航空宇宙産業センターでは、会員の皆様の事業の高度化等に少しでも貢献できればと考え、会員様に限定して、先端研究施設等見学会を実施しております。 来たる10月4日開催として、9月11日締め切りにて参加募集しておりました、「航空自衛隊第2補給処及び岐阜基地の見学...