金融制度(借換保証制度)の説明会のご案内
航空宇宙産業においては、漸くB787の生産が上向くなど、 回復に向けて明るい兆しが見えてきたところですが、コロナ禍による影響で、この3年間、 厳しい経営を強いられ、依然として資金繰りが厳しい事業者の方々も少なくないと存じます。...
中部航空宇宙産業技術センター(C-ASTEC)生産技術セミナーのご案内(第1回3月3日、第2回4月28日)
C-ASTECでは、航空宇宙機製造業の技術者・経営者の皆様に生産技術の先端研究をご紹介するため、 生産技術セミナーを2回にわたり開催します。 今回は東海国立大学機構・航空宇宙生産技術開発センター(IPTeCA)のご協力を得て、...
「エアロマート名古屋2023」参加企業募集説明会のご案内
本年、9月26日~28日の3日間、名古屋市中小企業振興会館 吹上ホール他にて開催を行う航空宇宙産業向け商談会「エアロマート名古屋2023」。 参加を検討する企業・団体を対象に、今回の狙いや見どころ、 お得な特典や、イベント参加にあたっての疑問を解消する説明会を初開催!...
東海国立大学機構(岐阜大学)航空宇宙生産技術開発センター人材育成基金について
東海国立大学機構(岐阜大学)航空宇宙生産技術開発センターは、 国内初となる「生産技術」に焦点を当てた教育研究機関として、 内閣府交付金および岐阜県補助金の支援を受け、設置されました。 当センターでは、航空機産業が持つ製造面の諸課題を解決することを目的とし、...
金属組織学関連セミナー等
平素より大変お世話になっております。 一般社団法人中部航空宇宙産業技術センター(C-ASTEC)事務局 です。 本日は、ビューラーさんより金属組織学に関するオンラインセミナーを紹介いたします。 金属組織学は品質管理や故障分析などにもかかわる分野です。...
「航空機ビジネスプロフェッショナル養成講座2022」のご案内
今年度も多数のご参加を頂いております、 「航空機ビジネスプロフェッショナル養成講座2022」も残すところあと3回の開催となりました。 残り3回の講座では、普段では聞くことのできないエアバス社によるDXの取り組みや 現在注目の集まる「MROビジネス」「空飛ぶクルマ」を徹底解説...
今後急速な成長が見込めるベトナム航空機産業市場に進出してみませんか?
この度、advanced business events/BCI Aerospaceでは、 ベトナム ハノイにて初の開催となる航空機産業のフォーラムを開催させていただきます。 ベトナムアビエーションフォーラム2023公式HP:Home (bciaerospace.com)...
「第8回JAEA技術サロン」開催のご案内
日本原子力研究開発機構では、「イノベーション創出戦略」に基づき、 「JAEAイノベーションハブ」を設置するなど、 イノベーション創出に向けた取組みを強化、推進してまいりました。 今般、産業分野への応用が可能な技術を紹介させていただく...
「現場を活かせロボット・AI・イノベーション」
【ロボット・AIシンポジウム2023名古屋 開催案内 ―TECH Biz EXPO2023 同時開催―】 テーマ:「現場を活かせロボット・AI・イノベーション」 ロボット・AIは、製造現場だけでなく、幅広い分野で今後の活用が期待されており、...
関西航空機産業コミュニティ セミナーのご案内
関西航空機産業プラットフォームNEXT(共同事務局:近畿経済産業局、関西経済連合 会、NIRO)は、コミュニティ会員への最新情報の提供のため、 業界の最前線でご活躍される方々を講師としてお招きし、「航空エンジン産業の未来...